こんにちは!すずです
古い街並みが広がり、「おとぎ話の世界に来たみたい!」と大人気のブルージュ
ですが、初めて訪れる時には何を見て、何を食べるべきかつい悩んじゃう
この記事では、ブルージュのおすすめ観光スポットや、地元の人も通うグルメスポットをご紹介します
これで、あなたの「ブルージュって何があるの?」という疑問も解決!
こんな方におすすめの記事です
・ベルギー・ブルージュの観光地を知りたい人
・現地で美味しい食べ物を楽しみたい人
・お土産探しがしたい人
この記事を読んで、ブルージュの素敵な観光地と、美味しいグルメを一緒に巡っていきましょう!
ブルージュ

ブルージュといえば、なんといっても美しい街並みが魅力
まるで絵本の中に入り込んだみたいな、ちょっぴり幻想的な雰囲気です
細い運河に沿って並ぶ、古い建物や石畳の道
ヨーロッパならではのクラシックな建築がずらりと並んでいます
観光客が多いブルージュだけど、ちょっと小道に入ると静かな場所が広がります
ミンネワーテル公園(愛の湖公園)
ミンネワーテル公園は、その名の通り「愛の湖」がシンボルの美しいスポット
湖の周りには緑豊かな木々が囲っていて、ゆっくり過ごすのにぴったり
景色は本当に素敵で、どこを切り取っても写真映えするスポットばかりです
ブルージュの自然を感じながら、静かな時間を過ごしたい人におすすめの場所です
ジョギングや散歩コースも整備されていて、季節ごとに違う景色が楽しめます
パーク内にはカフェがあってのんびり過ごせます

これは白鳥と鳥。めっちゃ鳥多い
でも、週末にはかなり混むこともあるのが少し残念
観光客も多くて、静かな空気がちょっとだけ途切れる時もあるかな
あとはトイレが少ない&清潔じゃなさそう&有料です!
日本の公園にあるようなトイレで有料なので、公園行く前にカフェとかでいっとくのがおすすめ
まあそれでも十分に美しい場所だから、ブルージュに来たならぜひ足を運んでみてください
聖母教会


ブルージュの聖母教会は、建築が特徴の教会
中に入ると、タイムスリップしたかのような雰囲気
光が差し込むと教会全体が幻想的に照らされて、息を呑むほど美しい
美しい内装を撮影することができます◎

教会の入場は無料です!
でもミケランジェロの「聖母子」など一部展示を見たい時には入場料が必要
あとは観光シーズンにはかなり混んでいて、静かに楽しみたい人にとっては落ち着かないかも
Belfort(鐘楼)
登る価値あり!鐘楼頂上からの絶景に胸キュン

Belfort(鐘楼)はブルージュのシンボル的な観光スポット
この歴史ある鐘楼には、なんと366段もの階段が..

階段を登って頂上まで行くと、ブルージュの街並みが一望できる絶景が広がります
ちょっと気合いがいるけど絶景が待ってるから、その価値は大あり!
頂上からは、石畳の街並みや美しい運河、赤い屋根の家々が見渡せます
階段は少し狭いですが、登った先にはその努力が報われるような素晴らしい景色
ブルージュの市内や、遠くの美しい景色まで一望できます
15分ごとのカリヨン演奏で、優雅なひととき
鐘楼の魅力のひとつは、15分ごとに響くカリヨンの演奏
47の鐘が奏でる美しいメロディが街中に響き、ブルージュの街並みを優雅に彩ります
鐘の音が耳に届くたびに、歴史の重みや街の雰囲気を感じさせてくれる特別なひととき。
1時間に1回の演奏はさらに感動的で、鐘の音色が空気を震わせ、訪れる人々の心を和ませます
歴史ある街の雰囲気とカリヨンの調べがぴったり調和し、ブルージュの魅力を一層引き立てています
De Burg

De Burgはブルージュの中心に位置する歴史的な広場
この広場は「Burg Square」とも呼ばれ、ブルージュの行政の中心地です
周りには14世紀ゴシック様式の市庁舎や、聖血のバシリカなど多くの歴史的建造物が立ち並んでます
ブルージュの政治と宗教の歴史が感じられる場所!歴史好きな人におすすめです

これはBrugse Vrije
De Burgにある歴史的建物の1つ
かつての自由貴族の役所で、現在は博物館として一般公開されているみたい
中世から近代にかけてのブルージュの歴史や文化が展示されてます
フランドル伯領時代の行政や司法に関する資料や、美しい歴史的なインテリアを見ることができます
De Gastro(ムール貝)

ブルージュでムール貝を食べるなら、De Gastroがおすすめ!
このお店、観光地っぽさがない地元の雰囲気が感じられるのが素敵
新鮮な地元食材を使った料理が多くて、特にムール貝は絶品と評判!
シンプルな味付けなのに、素材の旨みがぎゅっと詰まっています
店内混んでいて思ったほど落ち着いて過ごせなかったですが、料理は美味しいのでおすすめです
予約していくのが吉
このお店について詳しくはこちら↓ほかのお店についても紹介してます
Patisserie Schaeverbeke(パン)
地元でも評判!美味しいパン屋さん

Patisserie Schaeverbekeは地元の人に愛される人気のパン屋さん
ブルージュの朝を楽しむにはぴったりです

私がいった時は、お店の人と顔馴染みの人が人が仲良さそうに喋ってました
クロワッサンやショートブレッド、スペキュロスクッキーなど、香り豊かなペイストリーがたくさん!
種類も豊富なので、どれを選ぶか迷ってしまうほど

私はりんご好きなので、りんご入ってるパンありますか?って聞いたらいろいろ提案してくれました
結局ミニワッフルと、リンゴとシナモンのパイを注文
他にもクロワッサンやデニッシュなど、見るからに美味しそうなものが所狭しと並んでいました
ブルージュでの朝ごはんにぴったりの一品が見つかること間違いなしです
ブルージュのペイストリーを堪能

Patisserie Schaeverbekeのワッフルはぜひ試してほしい一品
伝統的なレシピを守りつつ、モダンなアレンジが効いていて、外はカリカリ、中はしっとりとした食感が魅力です
シンプルなトッピングでも、ワッフルそのものの美味しさが引き立つのがポイント

リンゴとシナモンのパイは、甘すぎずぱくっと食べれちゃう味
一口食べると、ほんのり甘く、口の中で広がるバターの香りがたまらなかった!
食べる度にパイがポロポロ落ちてくるので、近くの公園で座りながら食べるのがおすすめ
朝ご飯にぴったり!ぜひ行ってみてください
パン屋さん近くでビビった

これ、マジでビビりました
最初ほんとに人が寝てるのかと思った
Benedict Café
ブルージュの中心部から少し離れたところにあるBenedict Caféは、リラックスできる穴場カフェ
私が泊まったエアビーのホストがおすすめしてくれました
リーズナブルな価格で、品質の高い料理を手軽に楽しめるのもうれしいポイント!
観光客で賑わうブルージュの中心部から離れているので、静かに過ごせるのがうれしい
ランチやブランチには、ブルラタやシャクシューカといったおしゃれなメニューがいっぱい。
ブルージュの隠れた名店として、地元の人たちも足を運ぶ人気スポット。
ブルージュでのリラックスタイムに、ぜひ立ち寄ってみてください。
まとめ
ベルギーのブルージュは、街並みが美しいだけでなく、訪れる価値のある観光地やグルメスポットがたくさんあります
大聖堂や鐘楼から見るブルージュの景色は、まさに夢のような世界
この記事を参考に楽しんできてください!
コメント