こんにちは!すずです
マルタの観光地選びに悩んでいませんか?
どの場所がいいか迷っているなら、この記事がバッチリ解決します!
歴史を感じるバレッタ、静寂に包まれたイムディーナ、地元の雰囲気が楽しめるマルサシュロック、リゾート感満載のスリーマ、セント・ジュリアンズなど、マルタの魅力的な観光スポットを徹底ガイド✨

アクセスもしっかり解説します!
マルタ旅行で行く観光地がすぐに決まっちゃいます😊
この記事はこんな方におすすめ
- マルタ旅行が初めての人
- 地元の風景を楽しみたい人
- 文化や歴史をじっくり感じたい人
これから、バレッタ、イムディーナ、マルサシュロック、セント・ジュリアンズ、スリーマといったマルタの必見観光地を紹介します🌟
バレッタ
歴史と文化が薫る要塞都市

マルタの首都バレッタは、歴史と文化がぎゅっと詰まった要塞都市
1566年に聖ヨハネ騎士団によって築かれ、都市の名前はグランドマスター、ジャン・パリゾ・ド・ラ・ヴァレットにちなんでいます。
バロック様式の建物が立ち並び、教会や美術館がいたるところにあるバレッタは、歴史好きな方にとってたまらない場所🌟
アクセスと所要時間
空港について、まず行く人が多い首都のバレッタ
空港からの直通バスが出ているので、ついてから時間があればいくのがおすすめ

バスなら40分くらいでつきます!
おすすめスポット

バレッタの中でも特におすすめなのがアッパーバラッカガーデン
毎日正午に行われる大砲の発射セレモニーが見どころらしいです

ついたの午後だったから見れなかった..

セレモニーの時間が合わなくても、庭園が綺麗なのでぜひ行ってみてください
ベンチや木陰が多いので、観光中に少し休憩したい時にもぴったりの場所です!
夕暮れ時には、オレンジ色に染まった空と海がとてもロマンチックに✨
カップルで来ている人も多かったです
詳しくはこの記事で↓
イムディーナ
静寂に包まれた町

イムディーナは「静寂の町」として知られています
中世の建物や狭い路地が広がり心を落ち着かせるにはぴったりの場所🌿
イムディーナは車両の通行が制限されているため、街全体が静かで落ち着いた雰囲気

代わりに馬がたくさん走ってます
アクセスと所要時間
バレッタからバスで30分程度で行けます
直通で行けるので簡単です
おすすめスポット
街全体が綺麗っていう感じの場所!
・バスティオン広場
・聖パウロ大聖堂
が有名みたい

私は大聖堂の場所分からず
バスティオン広場は風景が綺麗ってことで行ったんですが、個人的には建物の方が好きでした。天気悪かったからかな?
参考までに動画をのせておきます
詳しくはこの記事で↓
マルサシュロック
カラフルな漁船

マルサシュロックはカラフルな伝統漁船ルッツが並ぶ、美しい港町⛵️
のんびりとした時間が流れており、地元の漁師さんが作業をしている様子を見ることができます
新鮮なシーフード料理を提供するレストランが多く、食事を楽しみながら海を眺める贅沢なひとときを過ごせます🍽️
アクセスと所要時間
バレッタからバスで約40~50分程度でアクセスできます
が、バレッタから乗らないとバスに乗れない可能性があるかも..
私の実際の体験談を載せておきます↓
おすすめスポット

スポットというか、毎週日曜朝のサンデーマーケットがおすすめ!
私が行ったときには日本人がいました!日本語聞こえてきて嬉しかった
地元の新鮮な魚介類や野菜、フルーツなどがたくさん並んでます
スパイス、日用品、お土産などもたくさん販売されています🍋
市場をぶらぶら歩くだけでも楽しい
詳しくはこちらの記事で↓
セント・ジュリアンズ
ナイトライフを満喫

マルタ島の東沿岸に位置する人気のバケーションスポット🏖️
もともとは小さな漁村だったこの町は、現在では高級ホテルやリゾートが立ち並ぶ観光地になっています
レストラン、バー、クラブ、カジノ、映画館、ショッピングセンターなどの施設がたくさんあります
ナイトライフの中心地としても知られ、若者やパーティーを楽しみたい人々にとっての聖地に🍸
アクセスと所要時間
ヴァレッタからバスで約20〜30分程度でアクセスできる便利な立地🚍
私はスリーマのホテルに滞在してたので、歩いていきました
動画は歩いてる途中にあったプール。水球練習してた
多分ここ
おすすめスポット

あんまないです。まあ、しいて言うならこれ?
写真撮ってる人多かったです
あとLOVEの近くでDJが超大音量で音楽流してます(動画音出るかも)
ショッピングモールがあるのでそこに行くのもおすすめ
私は帰る日に気が付いて行ってません
治安注意?

夜1人で裏道歩いてたら、ちょっと危なそうな2人組に声をかけられました
そりゃそうだろみたいな感じでもあるんですが
クラブとか多くて、上3か所に比べたら少し治安悪めな感じです
そんな気にする必要はないかもしれませんが、女性で1人旅してる方は裏道に入らないよう注意して、大通りだけ歩いたほうが良いと思います
スリーマ

ホテルとショッピングにおすすめ
スリーマは、マルタの東海岸にある人気の観光地
セント・ジュリアンズとバレッタの真ん中にあって、アクセス抜群です
アクセスと所要時間
フェリーとバスでアクセスできます!
フェリーだと約10分、バスだと約30分なのでフェリーの方がおすすめ
私はバスの2時間券が余ってたので、バスで移動してました

フェリーは30分間隔です!
おすすめスポット

海沿いにインディペンデンスガーデンっていう公園があって、猫が集まるみたいなのでおすすめです

私が行ったときはいなかったけど・・
あとはザ・ポイントっていう大きめのショッピングモールが海沿いにあるのでお土産探しに◎
ホテルはプラザ リージェンシー ホテルズがおすすめ!
私の体験談はこちら↓
モデルコース
マルタ島のみなら2泊3日で十分だと思います
ゴゾ島とか行くなら、もう少し長めでも良いかも
今回紹介したところに全て行きたいなら、2日目か3日目を日曜日に!

朝市が日曜だからね!おすすめは2日目
モデルコースは実際の私の行動です。
1人旅だったので割とだらだら行動してました
1日目:空港→バレッタ→ホテル(スリーマ)
午前中にマルタつくなら時間余るかも
2日目:ホテル→マルサシュロック→(ヴァレッタ)→イムディーナ→(ヴァレッタ)→セント・ジュリアンズ→ホテル
めっちゃ入ってるように見えますが、意外といけます
移動時間もそんな長くないので時間持て余すくらい
途中にヴァレッタ入ってるのは、バスでマルサシュロックからイムディーナに直通で行けるのかわからなかったからです
まあ行けるんだと思いますが私は一回戻りました
3日目:ホテル→空港
マルタのバスについてはこの記事で解説していますが、3日目午前中の便なら何も予定入れず余裕もっていく方が良いです。
もし午後とか夜の便なら、昼のセント・ジュリアンズを行くのがおすすめです
ホテルはスリーマかヴァレッタがアクセス良いかな。私のホテル体験記は↓
まとめ
マルタは、バレッタ、イムディーナ、マルサシュロック、スリーマといった魅力的な観光スポットが満載です🎉
歴史的な建物や美しい風景、地元の文化に触れることができるので、どんな旅行スタイルの方にもぴったり💖
ぜひマルタ観光を楽しんでくださいね~!
コメント