【イスタンブール空港】おすすめお土産4選とカフェをマップ付で紹介

未分類
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク

こんにちは すずです

トランジット時間長いから色々見たい!

と、イスタンブール空港での時間のつぶし方に悩んでいませんか?

この記事では、イスタンブール空港でおすすめのカフェとお土産を紹介します

この記事はこんな方におすすめ!

  • おしゃれでセンスの良いトルコ土産を探している人
  • 空港で時間が余って、カフェでゆっくりしたい人
  • イスタンブール空港のマップが見にくくてイライラしてる人

マップ付きで紹介していくので、ぜひ参考にしてください

価格はしっかり控えてなかったので参考程度で

スポンサーリンク
すず
この記事を書いた人

☑アイルランドに留学
☑ホームステイ経験あり
☑マルタ・イスタンブール・ベルギー・イギリス・フランスに渡航
☑カフェ・お土産集めが好き

すずをフォローする

おすすめカフェ

AVENUE CAFÉ BISTRO

空港内のオアシス🌟

イスタンブール空港の出発ターミナルに位置するAvenue Café Bistroは、旅行の合間にほっと一息つけるカフェ

リラックスできる雰囲気が魅力で、長旅の前や乗り継ぎの合間にぴったり💺

店内はモダンで洗練されたインテリアが広がっており、落ち着いた時間を過ごせます

メニューと価格🍽

Avenue Café Bistroでは、コーヒーや紅茶はもちろん、軽食やデザートも豊富に揃っています

おすすめはクロワッサン!

でか!

サンドイッチやペストリーなど、ちょっとした軽食が欲しいときにぴったりなメニューばかり🍰

価格:コーヒー一杯が300トルコリラ前後、サンドイッチが400トルコリラくらい

写真のは合わせて560トルコリラでした

空港カフェとしては比較的リーズナブル?高いけど

おすすめシチュエーション✨

フライト前に少し時間があるときや、乗り継ぎの合間にリラックスしたいとき

ぜひ立ち寄ってみてください

おまけ1 スタバ

日本にはないドリンクがたくさん!

コンセントありそうだったけど、席が汚かったので断念

近くにたくさんベンチがあるので、スタバ買わなくても休憩できる場所です

おまけ2 マクドナルド

ミニオンのかわいいハッピーセット

初めて見る飲み物買った

おすすめお土産

CAYKUR Altunbas Siyah Çay

濃厚な味わい🌿

CAYKURのAltunbas Siyah Çayは、トルコのリゼ県で育てられた特別な茶葉を使ったブラックティー

一番の特徴は、濃厚で深みのあるフルボディの味わい!

ほろ苦さと香ばしい香りが広がり、少量の茶葉でもしっかりとした風味が楽しめるのが魅力✨

紅茶好きにはたまらない贅沢な一品

Altunbas Siyah Çayは、特にお茶の芽と一番若い2枚の葉だけを使用して作られているので、品質も高い🌱

茶葉自体がとても繊細で香り高く、沸騰させたお湯を少し冷ましてから淹れると、より一層美味しく味わえます

ストレートで飲んでも美味しいですが、少しミルクを加えてまろやかにして飲むのもおすすめ

パッケージと価格について🎁

シンプルなデザインで、ギフトとしてもぴったりな見た目

紅茶好きの友人や家族へのお土産にも喜ばれること間違いなし✨

価格:500gで200トルコリラ前後

おすすめのシチュエーション💕

友人や家族とのティータイムにぴったり

濃厚で深みのある風味は、ゆっくりとした時間を過ごすときに◎

一人でリラックスしたいときに、この香り高い紅茶を片手に読書や音楽を楽しむのもおすすめ

CAYKUR Organic Hemsin Cayi

自然の恵みをそのままに🍃

CAYKURのOrganic Hemsin Çayıは、オーガニックにこだわる方にぜひ試してほしい一品

トルコの美しい自然が広がるリゼ県のヘムシン地域で、化学肥料や農薬を一切使わずに育てられた茶葉が使用されています🌱

自然の風味をそのまま楽しむことができるので、健康志向の方や自然派志向の方にぴったり

Hemsin Çayıの味わいは、濃厚でありながらも自然な甘みがバランスよく感じられます

ストレートティーで飲むと、口の中でふわっと広がる優しい香りがリラックス効果を高めてくれます☕️

パッケージと価格について📦

Organic Hemsin Çayıは、保存にも便利な400グラムの缶やカートンタイプで販売されています

オーガニック製品としての品質管理も徹底されていて、Ekotarによる厳しい認証を受けています

価格:約140トルコリラ(200g)、約200トルコリラ(400g)

おすすめの楽しみ方🌸

健康を気遣う方や、自然派のライフスタイルを送っている方には特におすすめ

ストレートティーでそのまま飲んでも美味しいですが、おすすめはミルクティー🥛

Twix Minis

小さくても満足感たっぷり!

Twixチョコレートバーのミニサイズバージョン

サクサクしたクッキーに、甘いキャラメルと滑らかなミルクチョコレートが層になった、絶妙な組み合わせ

食べるたびに幸せ気分に🍪🍫

ばらまき用お土産に!

個別に包装されているから、友達や同僚へのばらまきにぴったり!

一口サイズだから手が汚れにくいし、ポンっと口に放り込むだけで、しっかり甘い満足感を得られちゃいます

価格:約60〜70トルコリラ(200g)

たくさん買って友達とシェアしたり、自分用のおやつストックとしてもたっぷり楽しめます!

KURUKAHVECI MEHMET EFENDI

トルココーヒーの伝統を守る老舗ブランド☕️

Kurukahveci Mehmet Efendiは、トルコで最も有名なコーヒーブランド

1871年にイスタンブールで創業されて以来、トルココーヒーの伝統を守り続け、今やその名を知らない人はいないほどの人気を誇ります✨

トルココーヒーは、非常に細かく挽いたコーヒー豆を使用し、濃厚で香り高いのが特徴

Kurukahveci Mehmet Efendiのコーヒーも、細かく挽かれた豆が贅沢に使われてます

ちょっと苦味が強いので、甘党の方には砂糖を加えて飲むのがおすすめ

パッケージと価格について🎁

Kurukahveci Mehmet Efendiのコーヒーは、伝統的でシンプルなパッケージが魅力的

クラシカルで高級感があり、ギフトにも

トルコのお土産の中でも人気高め

価格:120トルコリラ(250g)

正直これは日本からでも注文可能📦

でも日本で買えるからいっか~っていう物大体帰ってから買わないから、買っとくのがおすすめ

おすすめの楽しみ方💡

小さなカップに注ぎ、ゆっくりと味わうことで、忙しい日常の中にちょっとした贅沢感をプラスできます

Kurukahveci Mehmet Efendiは、トルコ文化に興味がある方や、コーヒー好きな方にぴったりなブランドです!

お店マップ

お店がたくさんあるDepartures terminal floorの左側をマップにしました!

空港にあるマップの機械

めちゃくちゃ見にくいし使いにくい

紹介したお土産は大体”Old Bazaar”にあります!

トルココーヒーの道具とかトルコっぽいお土産がたくさんあります

店員さん優しいし品ぞろえも良いのでおすすめ

Twix Minisだけ右上のDuty Freeって書いてあるところで買いました

スタバは下の階、マックは上の階です。マックの階にはサブウェイもあります

左下のフードコートもおすすめ!ハンバーガーとかピザとかいろいろありました

ちなみにこの地図にはないですが、この階の中央あたりにお水汲めるとこあります

まとめ

イスタンブール空港には、旅行の最後を素敵に締めくくるためのカフェやお土産がたくさんあります

紅茶好きやコーヒー好きな方へのお土産として、CAYKURやKurukahveci Mehmet Efendiの商品は、品質が高く、喜ばれること間違いなし!

忙しい旅行の合間に、Avenue Café Bistroでのんびりカフェタイムを過ごすのもおすすめ

ぜひ、イスタンブール空港で素敵なひとときを過ごしてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました