台北旅行を計画している皆さん!
「カフェを見つけたいけど、どこがいいか迷っちゃう…」
「せっかくの旅行だから、地元の人に愛されるのカフェを体験したい!」
そんな風に悩んでいませんか?
きっと、ありきたりな観光地巡りだけじゃ物足りないって感じている人もいるはずですよね!
このブログ記事では、そんなあなたの悩みをズバッと解決しちゃいます!
今回は、台北・西門町にひっそり佇む、創業70年以上の超老舗カフェ「蜂大咖啡(Fong Da Coffee)」の魅力を徹底的に深掘りしてお届けします!
このカフェは、ただ美味しいだけでなく、台湾の歴史や文化、そして地元の人々の暮らしに触れることができる、まさに「地元」の体験ができる場所!
私が実際に体験したリアルなエピソードはもちろん、現地でしか味わえない空気感、そして絶品スイーツやコーヒーの食レポまで、余すところなくご紹介します!
この記事はこんな方におすすめ!
- レトロな雰囲気や歴史ある空間が大好きな方
- 地元の人に愛される、リアルな台湾文化を体験したい方
- 美味しいコーヒーやユニークな台湾スイーツに目がない方
蜂大咖啡ってどんなところ?レトロ空間で味わう至福のコーヒータイム!
蜂大咖啡 基本情報

項目 | 詳細 |
店名 | 蜂大咖啡 (Fong Da Coffee) |
住所 | 台北市萬華區成都路42號 |
営業時間 | 毎日 08:00~22:00 |
電話番号 | 02-2331-0230 または 02-2371-9577 |
アクセス | MRT西門駅 1番出口または6番出口から徒歩約5分 |
支払い方法 | 現金のみ |
その他 | 店内利用は60分制限 |
歴史と雰囲気:タイムスリップ気分を味わえる老舗カフェ!

蜂大咖啡は、まるで時間が止まったかのようなレトロな空間で、台湾のコーヒー文化の歴史を肌で感じられる超老舗カフェなんです!
1956年創業という、なんと70年近い歴史を持つこのお店は、台北・西門町で最も古いカフェの一つとして、長年にわたり地元の人々に深く愛され続けています
店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのが、お店の奥に鎮座する大きなコーヒー焙煎機!
ここで毎日新鮮な豆が丁寧に焙煎されていて、お店全体に香ばしいコーヒーの香りがふわっと漂っているんです

朝早くから常連さんらしき地元のお客さんが訪れ、思い思いにコーヒーを楽しんでいる姿は、まさに台湾の日常そのもの

昔ながらの喫茶店のような懐かしい雰囲気があり、初めて訪れたのにどこかホッとする、そんな温かい空間が広がっています
アクセス&基本情報:迷わずたどり着ける!
蜂大咖啡は、台北観光の中心地である西門町駅から徒歩圏内に位置しており、アクセスも非常に便利です!
初めての台湾旅行でも迷うことなくたどり着けるので、安心して訪問できますよ 。
MRT西門駅の1番出口または6番出口から歩いてたったの5分ほどで到着します
「Krispy Kreme Doughnuts」の向かい側です
営業時間は毎日朝8時から夜10時までと長く、朝活にも夜カフェにも利用できるのが嬉しいポイントです
ただし、お支払いは現金のみなので、訪問前に現金を準備しておくことをおすすめします
【体験談】蜂大咖啡へGO!
ドキドキの初訪問!

朝9:30頃に到着!
お店に入る前から、店頭にずらりと並んだクッキーが目に入ります
特に「合桃酥(ウォールナッツクッキー)」が美味しそうで店内で食べたかったんです
私が「これ、中で食べたい!」って身振り手振りで伝えたら、OK!って感じでクッキーのみお会計

店員さんがクッキーをお皿に乗せてくれました
1枚25元っていうお手頃価格なのも嬉しいポイント!
席に着くと、すぐにドリンクメニューを渡されました。
台湾のローカルカフェで英語が通じるかちょっと不安だったんですけど、指差しで「ラテ」を注文!
ホットかアイスか聞かれたのでホットにしました

ドリンクが運ばれてきたら、席でお金を準備してすぐにお支払いするシステムでした。
店員さんがとっても優しくて、言葉が完璧じゃなくても全然大丈夫だったから、安心して台湾ローカルカフェの雰囲気を満喫できました!
常連さんらしき地元の人々が周りにたくさんいて、日常に溶け込むような感覚を味わえたのも、このお店ならではの魅力
絶品グルメを徹底食レポ!ラテと合桃酥はマストバイ!

ふわふわラテに感動!
運ばれてきた瞬間から、ミルクとコーヒーの混じり合った香ばしい香りがふわっと漂ってきてそれだけで幸せ気分!
ラテアートがかわいすぎる♡

きめ細やかなミルクの泡がとろけるように広がり、その後に続くコーヒーのコクとまろやかさが絶妙なバランス
甘すぎず、かといって苦すぎない、本当にちょうどいい優しい味わいなので、普段あまりコーヒーを飲まない人でもきっと気に入るはず
逆に、ガツンと濃いコーヒーが好きな人には、もしかしたら少し物足りなく感じるかもしれません
サクサク止まらない!名物「合桃酥」の魅力!

蜂大咖啡に来たら絶対外せないのが、名物の「合桃酥(ウォールナッツクッキー)」
サクサク食感と優しい甘さがたまらない♡
お店に入る前から店頭にずらりと並んでいて、その香ばしい香りに誘われました
1枚25元というお手頃価格なのに、その美味しさは想像以上!
私は店内で食べるために購入したのですが、店員さんが快くお皿に乗せて出してくれるのが嬉しいサービスでした
一口食べると、まず感じるのは驚くほどのサクサク感!
そして、口の中に広がるのは、香ばしいクルミの風味と、どこか懐かしい優しい甘さです
甘すぎないから、コーヒーとの相性も抜群なんです
これは、甘いものが苦手な人でもきっと美味しく食べられるはず!
ただ、結構ボロボロこぼれやすいので、食べる時はちょっと注意が必要かもしれません
お土産には10枚入りパックもあるのですが、これが結構かさばるので、スーツケースのスペースには余裕を持っておくことをおすすめします
おすすめメニュー解説!

蜂大咖啡 おすすめメニュー一覧
メニュー名 | 価格 (参考) | 特徴 |
ラテ (ホット/アイス) | 約130元 | ミルクとコーヒーのバランスが絶妙、優しい味わい、心温まる一杯。 |
蜂大綜合咖啡 (ブレンドコーヒー) | 85元 | 一番人気! 7種類の豆をブレンドした深みのある独特の味わい。 |
水出しアイスコーヒー | 100元 | すっきりとした味わいで、暑い日にぴったり。 |
合桃酥 (ウォールナッツクッキー) | 25元/枚 | サクサク食感、香ばしいクルミの風味と優しい甘さ。お土産にも最適。 |
雞仔餅 (チキンビスケット) | 25元/枚 | 硬めの食感で、しょっぱい味が特徴(好みが分かれる可能性あり)。 |
鮑魚酥 (アワビパイ) | 25元/枚 | 肉でんぶのしょっぱい香りが特徴、サクサクとした食感。 |
南棗核桃糕 (ナツメとクルミの餅菓子) | 価格記載なし | 歯にくっつかず、モチモチ食感とナツメの豊かな香りが楽しめる。 |
朝食セット | 100元 | トースト、卵、ハム、コーヒーのセット (毎日8:00-11:00限定)。 |
蜂大咖啡の隠れた名品たち!
蜂大咖啡はもちろんラテと合桃酥だけじゃない!
上に挙げたようにコーヒー豆の種類も豊富だし、伝統的な台湾スイーツもたくさんあるから、何度行っても新しい発見がありますよ
プロのコーヒー店だけあって、ブラジル、コロンビア、エチオピア、キューバなど、世界各地の高品質なコーヒー豆を幅広く取り扱っています
特に「蜂大綜合咖啡」は、アラビアンモカをメインに、コロンビア、マンダリン、ブラジル、グァテマラ、キリマンジャロ、そしてほんの少しの台湾コーヒーを加えた、全7種類の豆をブレンドした一番人気だそう
コーヒー豆以外にも、店頭には「雞仔餅(チキンビスケット)」や「鮑魚酥(アワビパイ)」、「沙其馬(サチマ)」といった伝統的なお菓子が大きなガラスジャーに入って売られていて、見ているだけでも楽しい
お土産におすすめ!蜂大咖啡の絶品スイーツ&コーヒー豆!
蜂大咖啡は、店内で美味しいコーヒーやスイーツを楽しむだけでなく、台湾旅行の素敵な思い出を持ち帰るためのお土産も充実しているんです!
特に、ここでしか手に入らない伝統的なお菓子や、こだわりの自家焙煎コーヒー豆は、お土産にぴったり!
家族や友達に喜ばれること間違いなしですよ!
持ち帰り必須!大人気の伝統スイーツたち!

蜂大咖啡の店頭には、ガラスジャーにずらりと並んだ伝統的なお菓子たちが、まるで宝石みたいに輝いているんです!
どれもこれも魅力的で、お土産選びに迷っちゃうこと間違いなし!
やっぱり一番のおすすめは、店内で食べた「合桃酥(ウォールナッツクッキー)」
サクサクとした食感と、香ばしいクルミの風味がたまらないんです!
1枚25元というお手頃価格なのに、その美味しさは感動レベル!
お土産には、10枚入りのパックも売っているから、みんなでシェアするのも良いし、自分用にも買っておきたくなっちゃいますよね
他にも、ぜひチェックしてほしいのが「南棗核桃糕(ナツメとクルミの餅菓子)」
歯にくっつかず、モチモチした食感とナツメの香りが口いっぱいに広がる絶品らしい
甘さも控えめだから、甘いものが苦手な人にもきっと喜ばれるはず
そして、ちょっとユニークな「雞仔餅(チキンビスケット)」や「鮑魚酥(アワビパイ)」、「沙其馬(サチマ)」なんかも店頭に並んでいます
特に雞仔餅は硬めの食感で、しょっぱい味が特徴的だから、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、話のネタにもなりますよ!
蜂大咖啡のスイーツは、どれも台湾の伝統を感じられるものばかり。ぜひ色々試して、お気に入りの一品を見つけてみてくださいね
自家焙煎の香りをお家で!こだわりのコーヒー豆!
コーヒー好きさんなら、蜂大咖啡自慢の自家焙煎コーヒー豆は絶対にお土産リストに入れてほしいアイテム
お店に入った瞬間から漂うあの香ばしいコーヒーの香りを、お家でも楽しめちゃうなんて最高!
蜂大咖啡は、1956年創業の老舗で、台湾で初めて自家焙煎を始めたお店の一つと言われているんです
店内には大きな焙煎機があって、毎日新鮮な豆が丁寧に焙煎されている様子を見ることができます
どれを選べばいいか迷ったら、先ほど紹介したお店の一番人気「蜂大綜合咖啡」がおすすめ!
深みのある独特の味わいが楽しめるから、お家で淹れるたびに、台北の思い出が蘇ってくるはず
蜂大咖啡Q&A:よくある疑問をスッキリ解決!
蜂大咖啡について、みんなが気になりそうな疑問をQ&A形式でまとめてみました
これであなたの「?」もスッキリ解決するはず!
Q1:蜂大咖啡って、英語は通じるの? どうやって注文すればいい?
A1:英語は通じない店員さんが多そうでした!
でも私の体験談でも書いたけど、指差しで注文すればOKです!
ホットかアイスかは英語で聞かれた気がします
店員さんも優しいから、ジェスチャーでもきっと分かってくれるはず
Q2:蜂大咖啡って、朝食メニューはあるの? どんな感じ?
A2: あるみたいです!
毎日午前8時から11時までの限定で、トースト、卵、ハム、そしてコーヒーがセットになったお得なメニューがあります
私は頼まなかったけど、周りの人は頼んでいた気がします
朝早くから開いているので、西門町散策前に立ち寄って、台湾の朝ごはんを体験するのもおすすめ
地元の人々に混じって、台湾の日常の朝食風景を味わうことができますよ。
Q3:蜂大咖啡って、現金は使えるの?
A2:使えません!事前におろしてから行くのが◎
まとめ:台北旅の思い出に!蜂大咖啡で最高のひとときを!

今回は、台北・西門町にある歴史あるカフェ「蜂大咖啡(Fong Da Coffee)」の魅力をたっぷりお届けしました!
1956年創業のこの老舗カフェは、まさに台湾のコーヒー文化の歴史そのもの 。店内に入れば、香ばしいコーヒーの香りに包まれ、まるでタイムスリップしたかのようなレトロな雰囲気に癒されること間違いなし ! 私のおすすめは、優しい味わいのホットラテと、サクサク食感がたまらない名物「合桃酥」の組み合わせ
地元の人々に愛されるこの場所で、彼らの日常に触れながら、淹れたてのコーヒーと絶品スイーツを味わう時間は、きっとあなたの台北旅行を忘れられないものにしてくれるはず
英語が苦手でも、優しい店員さんがいるから安心してね!
お土産には、合桃酥の10枚入りパックや、こだわりの自家焙煎コーヒー豆もおすすめ
蜂大咖啡は、単なるカフェではなく、台湾の温かさや歴史、そして人々の暮らしを感じられる特別な場所です
次の台北旅行では、ぜひ蜂大咖啡に立ち寄って、あなただけの素敵な思い出を作ってください
コメント